リリィのアドリブでまたまた知名度がアップしたフランシュシュ。第6話はたえがメーンで出てきます。そして、想像もつかない展開が……!
※アイキャッチ画像ならびに本文中の画像は、©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会様公式HPより引用しています。
スーパー、ダンス、ボート……たえの何気なくない1日
第6話 ストーリーまとめ!
知名度が上がってきたフランシュシュ。しかし、未だ残る2000万円の借金を返済しないことには、次なる1手も打ちようがありません。
ということでそれぞれがバイトに向かう中、たえはゆうぎりに頼まれお使いに出ます。芸能記者の大古場はそこに遭遇し、彼女を尾行することに。
たえは万梨阿がバイトするスーパーへ。そこから万梨阿に連れられ、ダンス大会を見学と思いきや乱入参加!特例で参加が認められたたえは、コッコくんに勝って賞金3万円と玉ねぎ10kgを手に入れました。
玉ねぎには反応するものの賞金には無関心なたえ。万梨阿と賞金を押し合っていたら例の警官がやってきて、正しいお金の使い方を指導……ということで一行が赴いたのはボートレースからつ。
そしてそこには、万梨阿の因縁の相手、美沙がいました。サキとのチキンレース後、暴走族をやめてボートレーサーになっていた美沙。ですが未だ一勝もできておらず壁にぶつかっていました。
しかし美沙はスタンドにいる万梨阿の姿を見ると発奮!逆転勝利を収めます!そしてたえは、美沙が出した大穴舟券を偶然ゲット!なんとなんと、2000万円の払戻を受けてしまうのです。
これで借金返済だ!と大盛りあがりのフランシュシュの面々。しかし彼女たちの知らないところで大問題が……!大古場はなんと、アクシデントでクビが飛んでしまったたえの写真を撮影していたのです……!
チャンスとピンチが同時に訪れたフランシュシュ。どうなる?!どうする?!
参ったのは自分のお墓?未だ謎の多いたえ
第5話の名ゼリフ・迷ゼリフ!
生き返ったゾンビっすねぇ(犬走)
フランシュシュが有名になるにつれ、メンバーが昔いた芸能人そっくり、という噂が広まっていきます。それを茶化してつぶやいたのが、カメラマン犬走のこの一言でした。
大古場はこの言葉を歯牙にもかけませんが、これがCパートへとつながっていきます……!
近道か?(大古場)
たえを見つけた大古場は尾行を開始。この流れの中で、視聴者もあまり知り得なかった情報がいろいろとゲットできます。
たえは何のかんのと地域には馴染んでいて人気者のようです。また、フランシュシュのメンバーとしても予想できない動きがインパクトを与えているのか、注目している人も多いことが分かります。
そしてこのセリフが出た墓参りのシーンですが、墓石には「山田家代々之墓」とあります。たえの名前は「山田たえ」。となると、このお墓はもしかして本人の……?!
たえは未だ意識が覚醒しておらず、謎が多いキャラクターです。たえの謎の解明は第2期の大注目点であり、このお墓はその伏線、かもしれません。
馬、では、ないです……(警官)
たえたちをボートレース上に引き込んだ警官。そこで上官から電話がかかり、背後の歓声を聞かれて「馬か?」と聞かれ、苦し紛れに答えたのがこのセリフ。
実は佐賀県には佐賀競馬場という競馬場もあります。ですが地方競馬場なのであまり有名ではありません。そして場所は鳥栖市なので、ボートレースからつがある唐津市とはかなり離れています。
なお佐賀県には、武雄市に武雄競輪場もあります。佐賀県ギャンブル盛んだな!と思われるかもですが、九州北部は全体的に公営競技場多いんですよね。佐賀が特別ギャンブルが盛ん、というわけではありません。
ネットの発達と、“巣ごもり”の影響で、公営競技場はどこも好調のようです。ですが言うまでもなくたえのような配当を得ることはそうそうありません。ギャンブルは計画的に……。
ボートレースで人生大逆転!でもヤバい写真も撮られてしまった!
リアルなら1億円?!ボートレースからつ!
えー、このブログでは特段書くこともないだろうと思っていたんですが、赤木はボートレースのファンです。本作は佐賀が舞台、と聞いて真っ先にボートレースからつを思い出すぐらいにはボートレースファンです。
まさかまさか、ボートレースからつがアニメに出てくるとは夢にも思わなんだ……(笑)
ここは張り切らざるを得ない!
作中のボートレースからつ、レースコースは本物そのもの!そしてボートレースファン的に感動したのが、発走のファンファーレ!音源からして本物やんけ!スタッフ頑張りすぎやろ(笑
作中、殺女のメンバーは美沙がまだ一勝もできていないと嘆いておりますが、ここはちょっと「?」。ボートレーサーがデビューしてから初勝利をあげるまでは平均して1年近くかかります。まだデビューして間もない美沙が未勝利だとしても割と普通なはずですから、リアルならまだ「新人頑張れ」という雰囲気かなと思われます。
そんな美沙は最終ターンで大逆転勝利を収めます!ですが、ボートレースは水の上を走るという性質上、道中の逆転が難しいという特性があります。ここはアニメらしいフィクションですかねぇ……。
と言いたいところですが、↓の動画に出てきてブンブン言ってる峰竜太選手は、アニメ顔負けな大逆転レースを何度も演じる超トップレーサー!この人ならこんなレースも不可能ではない?!
てか峰さん、2億円レーサーなのにこうもアホっぽい企画をノリノリでやるって(笑)
いやむしろ、峰さんだからこそ、こういうコラボもやってくれるのかな?!だから好き!
そして配当!3連単6-2-5は66,670円の払戻だったため、300票(3万円)賭けたたえは2000万円の払戻を受けます!
が、リアルだとすると、多分こんな配当では済まされません。美沙はまだ一勝もできてない若手レーサーで、しかもボートレースでは1番勝率が低い6号艇に乗っていました。この条件なら、配当はもっと高額……「10万舟」(1000倍配当)超えは確実でしょう。
たえは300票持っていますから、もし10万舟なら3000万円、20万舟なら6000万円、34万舟なら1億円!ここはアニメよりリアルのほうがトンデモな数字が期待できるところです!!人生大逆転ですね!死んでますけど!
大古場、この写真をどう使う?!フランシュシュはどうなる?!
と、ボートレースネタで埋め尽くしてしまいましたが、アニメの方は大きな動きがありました。たえの的中により借金2000万円は解消されましたが、Cパートで大古場はトンデモ写真を撮影していたことが分かってしまいました。
第1期から、大古場は純子がきっかけでフランシュシュに熱い眼差しを向けています。そんな大古場は果たしてこの写真をどう使うつもりなのか?
部下の犬走は冗談で「ゾンビ」なんて言っていますが、仮にこの写真を掲載し、ゾンビが云々なんて記事を書いたとしても信じる人はいないはず。むしろ大古場が叩かれ炎上して終わるのがオチです。ただ、よくも悪くも話題になるのは間違いないでしょう。
そして何より、フランシュシュの面々や幸太郎はこの事態をまだ把握していません。カードを持っているのは大古場、持っていることを知っているのも大古場、今はそういう状態です。
果たしてこの展開が、フランシュシュにとってどう出るのか?今後を注目したいと思います!
コメントを残す